KoshinoLab Apps

浅の川散歩 0.5.1
KoshinoLab
「浅の川散歩」は、かなざわ燈涼会(とうりょうえ)用の案内アプリです。地域の方と学生の手によって作られています。浅野川界隈には、美しい出格子のお茶屋建築が並ぶ「ひがし茶屋街」や「主計町(かずえまち)茶屋街」をはじめ、風情漂う金澤町家が数多く残されています。中には、歴史あるお茶屋や食事処なども多く、町家の雰囲気と共にかなざわを味わっていただきたいと思います。<機能>・金沢駅、橋場町間のバス時刻表が見れます。・公衆トイレ、喫煙場所の位置がわかります。・お店に対してTwitterでコメントを投稿できます。・お店のツイッター情報が見れます。"River walk of shallow"is guided app Kanazawa 燈涼 Association (Toryoe) for. It is made bythe hands of students and local people.The Asano neighborhood, beginning teahouse architecture of thegrid lined out beautiful and "Higashi Chaya District,""accountant-cho (Kazue town) Old Town" and, Kanazawa townhousesdrifting taste has left many.I think in, such as food processing and the historic teahouse alsomany, would like to taste the Kanazawa along with the atmosphere ofthe town houses.· I can see a bus timetable Kanazawa Station, between the town ofHashiba.· I understand the position public toilets, the smokingareas.· I can post comments on Twitter to shop.· I can see a Twitter information of the shop.
睡眠ログ 1.26
KoshinoLab
記録開始ボタンをタップするだけで、睡眠時間を自動的に記録します。5分おきに音量を取得して、睡眠時間を推定します。電池はほとんど消費しませんので、安心して使うことができます。初めの1,2日程度は、生活環境や機種に合わせて、睡眠の状態を認識する処理を行っているため、正しく記録されないかもしれませんが、その後は、正しく記録される様になります。サービスが終了されないように、音量の取得中に端末のスリープを無効にしています動作確認機種はXperia(SO-01B)とDesire(x06ht)とGalapagos(003SH)です。海外機種、IS03、Galapagosでは正常に動作しないと報告を受けました。現在、対策を考え中です。その他いろいろありましたら連絡お願いします
睡眠ログ2 1.0
KoshinoLab
睡眠ログ2は周囲の音量を定期的に取得し、睡眠時間をなんとなく推定して記録します。睡眠ログの手動設定版です。
マナープラス Manner+ 1.2.1
KoshinoLab
授業中や会議中など電話の着信音がなってしまい困ってしまったことがありませんか?また、逆にマナーモード(サイレンスモード、バイブレートモード)などになっていて、着信に気づかなくて困ったことはありませんか?最初に場所とモードを設定するだけで、後は自動的に自分が登録した場所ごとにマナーモードを自動的に切り替えれるアプリです。常に位置を測定するとバッテリー消費量が大きくなってしまうため、バッテリーの消費電力を極力抑えました。なお、マナーモードを切り替えた場所や移動したところの場所を自動的に行動のライフログとして記録し、リストやマップ表示で、自分がいつどこに行ったかを振り返ることができますので、ライフログアプリとして利用していただくことも可能です。