39Software Apps

損益分岐点A ~利益シュミレーション 1.0.3
39Software
損益分岐点は「使った費用を回収できる売上高」で利益・損失の分かれ目のことです。「目標利益を達成するにはいくらの売上が必要か」「コストはどの程度に抑えておくべきか」「どのような手を打てば利益を確保できるか」経営活動する上で「損益分岐点」はその指針を示すためにも重要な意味をもっています。「損益分岐点」は経営管理にとって不可欠であり、全社員が理解し積極的に活用して、収益の確保を実現しなければなりません。「損益分岐A」アプリは、目標あるいは実績の売上・原価率(→変動費)・固定費項目を入力することで、損益分岐点を算出・表現するアプリです。主にショップ・飲食業等を対象としたものになっています。また、一度入力した目標・実績を基に、売上・変動費・固定費の増減指定により、利益試算できる機能をもっています。・店舗はどこまでの売上減少に耐えられるのか・変動費・固定費を抑えることで、どこまで利益を確保できるか・材料費等の値上げで変動費が高騰した場合に、利益はどのように変化するのか・スタッフ増員・機器購入等固定費が増加した場合、必要売上高はいくらなのかなどなど「損益分岐A」はその解を導いてくれます。また、起業等事業計画などのシュミレーションとしてもご利用頂けます。(月間目標・実績データの複写保存ができます。)■システム要件1.Android 2.2以上2.画面サイズ 320x480以上 800x480以上推奨■基本情報の設定 [設定]ボタン・売上名称、固定費名称を設定します。(売上項目:Max4、固定費:Max16)※初期値の名称で問題なければ設定する必要はありません。※目標/実績データの新規作成時に取込みます。※初期値:・売上名称:料理、飲料、その他・固定費名称:家賃、人件費、水道光熱費、消耗品費、広告宣伝費、備品費、交際費、通信費、雑費、借入返済■月間目標・実績データの入力・新規作成は、画面右上の[新規作成]ボタンをタップします。・営業日数・入客数、売上項目毎の売上額・原価率、固定費項目・金額を入力します。必要項目を入力の上[保存]によりデータが作成されます。→一覧表示にタイトルが表示されます。・編集(修正・削除)する場合、処理モードを「編集」にして、該当する目標・実績データを選択します。※修正は、必要項目を修正後[保存]ボタンをタップします。※削除は、画面最下部の[削除]ボタンをタップします。■結果表示処理モードを「結果表示」にして、該当する目標・実績データを選択します。損益分岐点グラフと目標・実績データの総評と一覧表が表示されます。■試算処理モードを「試算」にして、該当する目標・実績データを選択します。損益分岐点グラフと目標・実績データの総評が表示されます。売上高、変動費や固定費が増減した場合に、利益はどのように変化するのか、を試算できます。・売上高、変動費、固定費増減のスライダーを設定し[試算]すると、損益分岐点グラフと目標・実績データの結果が更新されます。※固定費のみ増減設定した際「必要売上高」も表示されます。(必要売上高:現状の利益を確保する上での売上高)※スライダー左右の見出し・%表示をタップすると±1%されます。
評価・診断・調査シート 1.0.5
39Software
■概要企業/店舗の価値・クオリティを高めるためにも「評価・診断・調査」することは重要です。「評価シート」はお手持ちのスマートフォン・タブレット端末で、簡単操作で「評価シート」を作成できます。人事評価・店舗評価・商品レビュー・衛生チェック・品質管理等でご利用頂けます。また、コンサルティング業務・覆面調査の一環としても活用できます。評価定義は任意に作成することができますので、御社の仕様に合わせて作成して下さい。【評価定義の仕様】・評価分類数:3~10・各分類での項目数:特に制限は設けていません。・各項目での回答数:2~5◆実用的な評価定義を「サンプル定義」から取り込むことができます。※サンプル定義として以下の定義をご用意しています。・IT機能評価・意欲評価・能力評価・飲食フロアー業務評価・介護業務評価評価定義に基づいて入力した内容は、直観的に把握しやすいレーダーチャート付きのレポートとして確認できます。また、評価結果を複数指定して比較することもできます。※評価結果シート(レーダーチャート付き)をメール送信できます。(HTML5対応ブラウザのみ対応、IE不可)さらに「集計情報」にて該当期間の評価結果(総合評価・分類評価)を集計し、一覧表示・グラフ表示できます。また、推移も一覧・グラフ表示できます。■システム要件Android 2.1以上■手順★運用準備1.基本情報の設定2.評価定義の設定(3.評価対象の設定)※評価入力時に新規作成することも可能です。★運用1.評価入力※評価入力後、即時にレーダーチャート付きのレポートを確認できます。2.評価結果検索一覧表示、レーダーチャート付きのレポート表示、比較表示。3.集計情報評価対象別集計、評価定義別集計、推移表。各一覧表・グラフ表示します。
マイレジ(MyRegi) 1.1.6
39Software
■概要Androidスマートフォン・タブレット端末がレジスターとして使えます。イベントやフリマ、バザー、移動販売などで手軽に使えるレジアプリです。操作は簡単!金額入れて(必要ならば数量を)部門をタップ!この繰り返しで、最後に[小計]、預かり金額入れて[預り]です。集計情報やメール送信、バックアップ・復元機能もあります。※画面上部のアイコンボタンでヘルプ表示します。■システム要件1.Android 2.1以上2.画面サイズ 320x480以上 800x480以上推奨■説明1. まずは「環境設定」で部門を登録しましょう。※部門名は4文字以内が理想です。例)服・子供※オプションで「お釣り計算」を省略できます。2. 金額入れて(必要ならば数量を)部門をタップ!(この繰り返し)3. [小計]して預かり金額入れて[預り]で取引完了です。※「環境設定」で「お釣計算省略」にすると[確定]で取引完了です。4.「全レシート」で当日情報がレシート表示されます。※レシート内容をメール送信することができます。5. 最後の締めくくりに精算処理をしましょう。※当日情報が初期化されます。以降は集計情報での照会となります。6. 期間での集計情報が照会できます。(部門別・日別・月別・明細)※レシート内容をメール送信することができます。※SDカードへバックアップ・復元できます。(環境設定画面でのオプションメニュー) ⇒他のスマホへ移行可能(アプリは別途インストール)■ OutlineI can be used as a register is Android smartphone tablets.It is Rejiapuri that can be used easily and flea market events,bazaars, such as moving sale.The rules are very simple.Tap the department (the quantity if necessary) to put money!In this iteration, the last Subtotal, put the amount of moneydeposit is [deposit].There are e-mail or send summary information, the backup andrestoration features.※ I will help and icon button at the top of the screen. ■ System Requirements1.Android 2.1 or more2. Screen size 320x480 or more800x480 or higher is recommended ■ DescriptionLet's register accounts in "Preferences" First one..※ 4 characters is the ideal name of a department. Example) clothes,child※ I can omit the "get fishing calculation" option.Tap the department (the quantity if necessary) to put 2.Amounts! (Repeat this)It is the consummation of a transaction in the deposit] to putmoney deposit for 3. Subtotal.※ It is closing in [Enter] If you "get fishing calculation omitted"in the "Preferences".Day information is displayed in the receipt 4. "Allreceipt".※ It is possible to e-mail a receipt content.Let the settlement process to wrap up 5. Last.※ information is initialized day. It becomes the query of aggregateinformation later.You can query the summary information in 6. Period. (Sector,daily, monthly, details)※ It is possible to e-mail a receipt content.※ I can restore the backup to SD card. (Options menu in thePreferences screen)⇒ (app installed separately) can be migrated to othersmartphones
MyPRegiLite(マイPOSレジLite) 1.1.0
39Software
■概要Androidスマートフォン・タブレット端末がPOSレジスターとして使えます。イベントやフリマ、バザー、移動販売などで手軽に使えるPOSレジアプリです。※商品点数複数入力でさらに売上入力がスムーズになりました。操作は簡単!※事前準備として、部門・商品情報を登録しておきます。1. 該当する部門をタップすると、属する商品一覧が表示されます。2. 該当商品の数量を指定すると明細一覧に追加されます。この繰り返しで、最後に[預り]、預かり金額入れて[OK]です。★集計情報やメール送信、バックアップ・復元機能がついた「MyPRegi」もあります。■システム要件1.Android 2.1以上2.画面サイズ 320x480以上 800x480以上推奨■説明◆運用準備1. まずは「基本情報」で部門を登録しましょう。2. 次に「商品情報」で部門毎の商品情報を登録しましょう。商品一覧から[新規作成]で登録画面となります。ここでは部門・商品名・単価を入力します。◆運用上記説明のように売上を入力していきます。1. 部門をタップすると商品一覧が表示されます。2. 該当商品の数量を指定すると明細一覧に追加されます。この繰り返しで売上明細を入力していきます。※明細一覧から該当情報を選択すると編集できます。3. [預り]にて預り金額入れて[OK]します。※「基本情報」で「お釣計算なし」にすると[確定]で取引完了です。お釣り表示され[OK]で取引完了です。4.「レシート」で当日情報がレシート表示されます。※レシート内容はメール送信できます。5. 最後の締めくくりに精算処理をしましょう。※当日情報が初期化されます。★過去データの集計・グラフ分析のできる「MyPRegi(マイPOSレジ)」★並行して注文を受け付けできる「マイぱられるPOS」★売上入力・分析の他、顧客管理・予約管理・RFM分析ができる「MyPRegiUser(マイPOS顧客)」もありますので、よろしくお願いします。■ OverviewI can be used as a POS register is Android smartphone tabletterminal.It is a POS Rejiapuri that can be used easily and flea marketevent, bazaar, or moving sale.※ sales input is now more smoothly at multiple input points andproducts.All you have to do!※ as advance preparation, I leave and registering the account andproduct information.When you tap the department that one. Applicable, list ofproducts to which it belongs will be displayed.It is added to the item list If you specify a quantity of 2.Corresponding commodity.In this iteration,Finally [deposit], to put the deposit amount is [OK].★ There are e-mail and sending summary information, backup andrestoration features with also "MyPRegi".■ System Requirements1.Android 2.1 or more2. Screen size 320x480 or more800x480 or higher recommended■ Description◆ Operations ReadinessLet's register accounts in "Basic Information" first one..Let's register the product information of each department in the"Product Information" and then 2..It becomes the registration screen in the [New] from the list ofproducts.Enter the division and brand name, unit price here.◆ operationWe will continue to enter the sales as described above.Products will be displayed when you tap the 1. Department.It is added to the item list If you specify a quantity of 2.Corresponding commodity.I will continue to enter the sales details in this iteration.※ You can edit by selecting the relevant information from the itemlist.Put deposit amount of money by 3. [Custody] and then [OK].※ It is the completion of the transaction in the [Set] is set to"no your fishing computing" and "basic information".It is a deal completed in [OK] is your fishing display.Day information will be displayed in the receipt 4."Receipt".※ I can send mail receipts content.Let the settlement process to wrap up 5. Last.※ information is initialized day.★ can compile and graph analysis of past data "MyPRegi (My POScash register)"★ You can accept the order in parallel "My parallel POS"★ other sales input and analysis, can be customer management,reservation management · RFM analysis "MyPRegiUser (My POScustomer)"Because there is also, thank you.
タイムレコーダー(NFC対応) 1.2.3
39Software
面倒な時給計算もこれで解決!タイムレコーダー(NFC対応) 作業時間は手作業の1/10以下!管理者の業務効率が飛躍的に向上し、年間コスト削減! 手作業)8H/月×12ヶ月=約10万円 ⇒ 年間約9万円のコスト削減!※手作業の場合、平均で約8時間かかるといわれています。 ■概要 Android端末をタイムレコーダーとして活用します。従来のタイムレコーダーは打刻してもカードに打刻記録を印字するだけで、集計は手作業。そのため、担当者の業務は手間がかかり、転記ミスや計算ミスがあるとパニック状態!!Androidタイムレコーダーは、Android端末に各スタッフがタッチすることで打刻していきます。★NFC対応ですのでAndroid端末にNFC機能が搭載(GoogleNexus7等)されていれば、お財布ケータイや運転免許証・SUICA等のICカードで打刻することができます。※Android端末でのNFC機能は個体差があり、ICカードによっても読み取れない場合があります。打刻すると即座に勤務計算されますので、月中においても、人件費の把握が可能です。また、勤怠データはCSVデータとしてメール送信できますので、パソコンの表計算ソフト(Excel等)にて確認・加工することができます。さらに、各スタッフに支給明細をメール送信することもできます。 アルバイト勤怠を究極の低コストで、簡単に管理できるアプリです。※早朝・深夜割増、残業割増(8H以上)の設定が可能 (土日等時給が異なる場合は対応していません) ※1日に複数回の出勤が可能※日を跨いだ打刻も対応 ※交通費計算は月額固定または出勤回数による計算が可能 ※源泉税計算はボタン1つで計算設定!※手当を任意に2つ設定可能 ■システム要件 1.Android 2.3.3以上 2.画面サイズ 800x480以上推奨 ■手順運用開始までに以下の設定が必要です。 (設定は管理画面にて) ・自社情報の設定 ・スタッフ情報の登録※各画面のオプションメニューの[操作]を参照下さい。 ※仮運用されたデータは削除できます。 →[データ保守]にて[データ初期化]※登録した自社情報,スタッフ情報を保持したい場合、 [バックアップ]した後に[データ初期化]をして下さい。 ◆運用(スタッフ)・[打刻]により[スタッフ一覧]が表示されます。 ・該当するボタンをタップするとパスワード入力となります。・パスワードを入力し[OK]により出勤/退勤となり打刻されます。 ★NFC搭載端末(Google Nexus7等)であれば・運転免許証・SUICA等のICカードを端末にかざすと(認証処理され)出勤/退勤となり打刻されます。※打刻後,本人の5分以内の打刻できません。 ■管理画面 オプションメニューの[管理]により,管理メニューを開きます。※初期状態での管理パスワードは[9999] ※管理処理の操作は[管理メニュー]での操作をご覧下さい。
マイPOSレジ(MyPRegi) 1.4.8
39Software
簡単入力で、顧客ニーズを具体的・視覚的に把握して、確実な売上向上を図りませんか!※商品点数複数入力でさらに売上入力がスムーズになりました。 ■概要Androidスマートフォン・タブレット端末がPOSレジスターとして使えます。イベントやフリーマーケット、バザー、移動販売などで手軽に使えるPOSレジアプリです。 操作は簡単!※事前準備として、部門・商品情報を登録しておきます。 1. 該当する部門をタップすると、属する商品一覧が表示されます。 2.該当商品の数量を指定すると明細一覧に追加されます。 この繰り返しで、 最後に[預り]、預かり金額入れて[OK]です。さらに、アンケート機能を有効にしておけば、性別・年代の選択画面がポップアップされます。※集計情報にて、性別・年代毎の売上状況が把握できます。 集計情報やメール送信、バックアップ・復元機能もあります。Ver1.4.6よりレシートプリンタ(SM-S210iのみ対応)による領収書発行ができるようになりました。※SM-S210i(約38,000円前後) ※Android端末にBluetooth機能が必要です。 ■システム要件1.Android 2.2以上 2.画面サイズ 320x480以上  800x480以上推奨 ■説明 ◆運用準備 1.まずは「基本情報」で部門を登録しましょう。 ※E-Mailは「メール送信」の送信先の初期表示となります。※アンケート機能を使用する場合「アンケートを活用」にチェックしましょう。 2. 次に「商品登録」で部門毎の商品情報を登録しましょう。商品一覧から[新規作成]で登録画面となります。 ここでは部門・商品名・単価を入力します。 ◆運用上記説明のように売上を入力していきます。 1. 部門をタップすると商品一覧が表示されます。 2.該当商品の数量を指定すると明細一覧に追加されます。 この繰り返しで売上明細を入力していきます。※明細一覧から該当情報を選択すると編集できます。 3. [預り]にて預り金額入れて[OK]します。※「環境設定」で「お釣計算なし」にすると[確定]で取引完了です。 お釣り表示され[OK]で取引完了です。※アンケート機能の場合、性別・年代を選択します。 4.「全レシート」で当日情報がレシート表示されます。※当日分の内容をメール送信する場合、集計情報での「明細」にてメール送信できます。 5. 最後の締めくくりに精算処理をしましょう。※当日情報が初期化されます。以降は集計情報での照会となります。 6. 期間での集計情報が照会できます。(部門別・日別・月別・明細)※「基本情報」で「アンケートを活用」にチェックすると性別・年代別の集計も照会できます。 ※レシート内容をメール送信することができます。※SDカードへバックアップ・復元できます。(メニューのデータ保守)  ⇒他のスマホへ移行可能(アプリは別途インストール)
顧客管理☆予約実績 1.1.1
39Software
顧客の予約/実績情報をAndroid端末で、簡単操作で顧客管理できます。 【顧客管理】顧客情報は[あ][か][さ]・・検索の他、顧客名・電話番号で検索できます。また、顧客情報では予約履歴を参照できますので、実績を予約情報として入力しておけば、該当顧客の実績履歴も確認できます。「顧客一覧」では性別・誕生月・年代の他、予約情報(日付・種別・項目)での絞り込みができます。※顧客一覧はメール送信(添付ファイル:HTML形式)できるようになっています。※添付されたHTMLファイルはブラウザにて閲覧できます。また、このファイルをEXCELで開くとEXCELファイルとして取り込むことができます。 →これによりPCにてDM発行もできます。【予約/実績管理】 月間表で各日の種別毎件数、該当日の選択で種別毎に顧客予約状況が時系列でチャート表示されます。予約状況が直感的に把握できますし、重複がおきにくくなります。 また、該当日の予約状況はメール送信(テキスト)できるようになっています。顧客情報に連絡先やEMailが設定されていれば、予約情報にボタン表示されますので、ボタン押下でメール連絡・電話連絡ができます。飲食業, 介護, 理美容院, スクール, クリニック, サロン等、様々な業種でご利用頂けます。 ■手順 ★運用準備 1.基本情報の設定予約の対象時間や種別(*1)を設定します。 ※対象時間は24時間対応していませんので1時間以上空けて下さい。例)01:00-23:00*1)種別 例 ■理美容院,サロン等・・・担当者、椅子台等 ■飲食業,旅館業等・・・部屋、個室等 ■介護業等・・・担当者等2.項目情報の設定 予約入力時に指定する項目情報を設定します。 ■理美容院,サロン等・・・カット、コース等メニュー■飲食業,旅館業等・・・セットメニュー等 ■介護業等・・・作業内容等 3.定型文情報予約入力時のメモで、よく使う文章等を登録しておきます。 (4.顧客情報の設定) ※予約入力時に新規作成することも可能です。 ★運用1.予約情報 月間のカレンダーが表示されます。(既に予約入力されていれば種別毎の件数が表示。(*1))該当日を選択すると、その日の予約状況が時系列でチャート表示されます。 予約の新規入力は、該当種別の時間軸を選択します。予約入力では、顧客・時間・項目情報・メモ等を入力します。 (*1)月間予定表の表示において詳細表示できます。(基本情報のオプションにて「詳細表示」にチェック) ※顧客情報はここでも新規作成できます。※月間カレンダーにて顧客指定ができますので、電話しながらの対応もやりやくなっています。※月間予定表・日別予定表をメール送信できます。[オプションメニュー](パソコン又はスマホ・タブレット端末のメールに送信することで予定表を関係者に連絡できます。)※予定表はメールの添付ファイル(HTML)となります。 閲覧するブラウザによってはうまく表示されないかもしれません。その場合、以下のブラウザをご利用下さい。 ・パソコン:Chrome, FireFox, Safari ・スマホ:Chrome・タブレット:Chrome 2.顧客一覧顧客属性の誕生月・年代・性別の他、予約情報の日付・項目・種別より顧客情報を抽出・一覧表示します。顧客一覧はメール送信(添付ファイル)できます。添付ファイルはHTML形式ですので、ブラウザにて確認できます。添付ファイルをExcelで開くとExcelファイルとして取り込むことができます。該当顧客を選択すると、予約/実績履歴を確認できます。 ※予約/実績履歴は予約入力時の顧客選択でも閲覧可能です。 ★バックアップ※Android3以降はAndroid設定のバックアップを推奨します。「データ保守」でのバックアップにより、データベース・手書き画像を「backup_userreserve.zip」に作成します。端末故障や機種変更等、端末移行の場合、このzipファイルを基に復元することができます。
マイPOSレジ顧客(MyPRegiUser) 1.3.4
39Software
Android端末(スマホ・タブレット)をPOSレジ・顧客管理・予約管理、そして販売促進として活用しませんか![顧客]でなく[個客]の満足を高めるツールとして、結構使えるアプリです。理美容院,エステ,整体,旅館業,アパレル,ペットショップ,歯科医等様々な業種でご利用頂けます。顧客満足を向上させるには上位顧客を知ること,「平等な対応」から「公平な対応」が必要です。日々の売上入力から簡単操作で上位顧客を把握することができます。※RFM分析(購入日・購入頻度・購入金額)により、顧客をセグメント化して効率的な販売促進ができます。手軽に操作できるスマホ・タブレット端末で、パソコン苦手な方でも大丈夫! 注文入力も迅速入力できるように工夫をしています。お釣り計算の他、顧客履歴や顧客一覧では顧客へのメール送信・電話発信ができるようになっています。 集計・分析機能も充実しています。操作はオプションメニューの操作をご覧下さい。 ・売上に伴う顧客管理を主としていますので、消費税は考慮していません。・Ver1.2.8よりレシートプリンタ(SM-S210iのみ対応)による領収書発行ができるようになりました。※SM-S210i(約38,000円前後) ※Android端末にBluetooth機能が必要です。 ■システム要件1.Android 2.1以上 2.画面サイズ 800x480以上推奨 ■留意事項 ・消費税売上に伴う顧客管理を主としていますので、消費税は考慮していません。 ※不具合・ご要望等ありましたら、メールにてご連絡下さい。
マイぱられるPOSレジ9 1.1.2
39Software
「マイぱられるPOS」の拡張版。部門数9まで可能となりました。小料理屋・居酒屋・スナックなどで並行して注文を受け付けることができるPOSレジアプリです。簡単入力で、顧客ニーズを具体的・視覚的に把握して、確実な売上向上を図りませんか!操作は簡単!※事前準備として、基本・商品情報を登録しておきます。1. 該当するテーブルNoを選択します。2. 該当する部門をタップすると、属する商品一覧が表示されます。3. 数量を指定し[OK]をタップすると、明細一覧に追加されます。この繰り返しで、最後に[預り]、預かり金額入れて[OK]です。4. 集計情報では部門・日別・月別・曜日別・テーブル別の集計、および推移グラフ・円グラフが表示できます。さらに、アンケート機能を有効にしておけば、性別・年代の選択画面がポップアップされます。※集計情報にて、性別・年代毎の売上状況が把握できます。※グラフ機能で「売上状況の見える化」■システム要件1.Android 2.1以上2.画面サイズ 320x480以上 800x480以上推奨★具体的な操作方法はオプションメニューの操作をご覧下さい。Extended version of"Myparallel POS". Number of departments to 9 was madepossible.It is a POS Rejiapuri that can accept orders in parallel withsuchKoryori Ya pub snacks.Easy input, understand specifically-visual customer needs, doyounot work to secure increased sales!The rules are very simple.※ as advance preparation, I have created a basic andproductinformation.I want the table to be No 1. Appropriate.When you tap the department that you want to. Applicable, listofproducts to which it belongs is displayed.If you tap [OK] to specify the 3. Quantity, it is added to theitemlist.In this iteration, the last [custody], put the amount ofmoneydeposit is [OK].Department aggregates, daily, monthly, day by another table, andcanbe viewed by transition graph pie chart is 4.Summaryinformation.In addition, if I enable the function questionnaire,selectionscreen of gender and age will pop up.※ perform the count information, sales situation of gender andageeach can understand.※ "The visualization of sales status" in the graph function■ System Requirements1.Android 2.1 or more2. Screen size 320x480 or more800x480 or higher is recommended★ Operation specific method please refer to the operation ofthemenu options.
マイレジLite(MyRegiLite) 1.1.0
39Software
■概要Androidスマートフォン・タブレット端末がレジスターとして使えます。イベントやフリマ、バザー、移動販売などで手軽に使えるレジアプリです。操作は簡単!金額入れて(必要ならば数量を)部門をタップ!この繰り返しで、最後に[小計]、預かり金額入れて[預り]です。※画面上部のアイコンボタンでヘルプ(操作説明)表示します。★集計情報やメール送信、バックアップ・復元機能がついた「MyRegi」もあります。■システム要件1.Android 2.1以上2.画面サイズ 320x480以上 800x480以上推奨■説明1. まずは「基本情報」で部門を登録しましょう。※部門名は4文字以内が理想です。例)子供服2. 金額入れて(必要ならば数量を)部門をタップ!(この繰り返し)3. [小計]して預かり金額入れて[預り]で取引完了です。4.「レシート」で当日情報がレシート表示されます。5. 最後の締めくくりに精算処理をしましょう。※当日情報が初期化されます。■ OutlineI can be used as a register is Android smartphone tablets.It is Rejiapuri that can be used easily and flea marketevents,bazaars, such as moving sale.The rules are very simple.Tap the department (the quantity if necessary) to put money!In this iteration, the last Subtotal, put the amount ofmoneydeposit is [deposit].※ In icon button at the top of the screen help Iwill(instructions) display.★ There are e-mail or send summary information, backupandrestoration features with also "MyRegi".■ System Requirements1.Android 2.1 or more2. Screen size 320x480 or more800x480 or higher is recommended ■ DescriptionLet's register accounts in "Basic Information" first one..※ 4 characters is the ideal name of a department.Example)Children's ClothingTap the department (the quantity if necessary) to put 2.Amounts!(Repeat this)It is the consummation of a transaction in the deposit] toputmoney deposit for 3. Subtotal.Day information is displayed in the receipt 4. "Receipt".Let the settlement process to wrap up 5. Last.※ information is initialized day.
経営分析/財務分析 1.0.5
39Software
経営の世界は数字が全てを物語ります。経営者や管理者は数字で正確に経営状況を判断し、数字を基に対応・行動する必要もあります。経営分析/財務分析は、この決算から予算へと橋渡しする大切な役割を担っています。経営分析/財務分析で客観的なモノサシとなる計数を把握して、問題があれば早急に対応策を考え、次へのステップを展開していなかければなりません。経営分析/財務分析アプリでは、財務諸表データを入力することで、視覚的にわかりやすい分析結果を表示します。・実績:財務諸表の視覚化、収益性・安全性・生産性・効率性の分析・比較:年度・同業者等の財務諸表/分析を比較・評価:自社のポイントとなる分析項目をレーダーチャートで評価 【分析】財務諸表・BS/PLの視覚化、一覧表収益性:売上高と各利益・売上高経常利益率・売上高総利益率・総資本利益率・自己資本利益率・財務レバレッジ安全性:流動比率・当座比率・自己資本比率・負債比率・固定比率・固定長期適合率生産性:付加価値比率・労働分配率・販売管理比率・人件費率・1人当り営業利益効率性:総資本回転率・固定資産回転率・売上債権回転期間・棚卸資産回転期間・買入債務回転期間■会社情報の設定・複数の会社を比較・評価することができます。 ※財務諸表データはこの会社情報を選択することで入力します。■財務諸表データの入力会社および年度を指定し、その年度の財務諸表データを入力します。※製造原価、売上原価(内訳)は省略可能ですが付加価値、人件比率に関連します。■経営分析分析項目を選択し、分析対象となる財務諸表データを指定します。※業種平均は中小企業庁の平成22年度決算実績を参考にしています。※業界平均は「業種情報」にて修正することができます。※特に「1人当り営業利益」は入力単位(円)に影響しますのでご注意下さい。→評価にも関連します。■比較分析比較した財務諸表データを選択し、分析項目を指定します。 ※比較件数はMAX3件です。■評価定義評価分析にあたって、評価定義を行います。 ※新規作成・評価定義名称と業種を入力、分析項目(MAX8)を選択し[保存]します。(評価定義が自動作成されます。→自社の仕様に合わせて編集して下さい)※一覧から該当する評価定義を選択すると編集できます。(さらに分析項目を選択すると評価条件を編集できます。)■評価分析該当する評価定義を選択し、分析対象となる財務諸表データを指定します。※必要に応じて評価定義を編集して下さい。★ご要望・改善点等ございましたらメールにてお願い致します。([email protected])バージョンアップの参考にさせて頂きます。
シフト表(ShiftTable) 1.3.4
39Software
■概要スマートフォン・タブレット端末で、簡単操作で「シフト表(勤務表)」が作成できます。アルバイト・パート等のシフト管理・勤務管理に最適です。どのスタッフがいつどこでどれだけ働くか、人件費がいくら必要かを把握できます。飲食店・ショップ・介護等さまざまな業種でご利用頂けます。シフト表は直観的に把握しやすいグラフ形式にて表示されます。(週間・日(時間軸))※シフト情報は期間・曜日指定で一括登録することもできます。シフト情報入力すると「スタッフ情報」での時給情報に基づき、時給計算され勤怠金額が表示されます。※休憩時間も「スタッフ情報」にて設定できますので、勤怠金額も実績に近い金額です。→実績をシフト情報に入力すれば「給与支払表」としてもご利用頂けます。さらに、「集計情報」にて月間(任意期間の指定も可)で集計情報(勤怠金額、勤怠時間)が一覧・グラフ表示されますので、あらゆる分析も簡単に把握できるようになっています。※月間は「基本情報」での締め日に基づいて集計されます。※人件費予算の把握やスタッフ毎の負荷や支給制限等の確認に役立ちます。※Ver1.1.4よりスタッフ別シフト表(月間)を追加しました。また、日別シフト表にて1日複数回の入力が可能となりました。※Ver1.1.6より完全24時間対応となりました。(日を跨いだ設定も可能)※シフト表(グラフ付)をメール送信できます。(PCの場合、Crome,FireFoxで閲覧可、IEはグラフが崩れます)※Ver1.2.7よりスタッフ希望機能を追加しました。(休み指定も可)■システム要件 1.Android 2.1以上 2.画面サイズ800x480以上推奨 ■手順1.まずは「基本情報」「スタッフ情報」を設定します。2.「シフト情報」を開くと日付・スタッフ毎のシフト表が表示されます。・スタッフ名を選択するとシフト入力となります。・該当期間、対象時刻、曜日を指定し[保存]するとシフト表に反映します。※時給計算され、ヘッダに週間の勤怠金額計が表示されます。※月間・任意期間の勤怠金額・時間は「集計情報」をご利用下さい。 または、・スタッフ行の日付を選択するとその日のシフト入力となります。・対象時刻を指定し[保存]するとシフト表に反映します。また、日付を選択すると、日別(時間軸)シフト表が表示されます。3.「集計情報」では該当年月・集計種別を指定の上[表示]により集計一覧が表示されます。また[グラフ]によりグラフが表示されます。※不具合・ご要望等ありましたら、メールにてご連絡下さい。
レシピ原価計算 1.1.1
39Software
新商品を開発したけど、売価をどうするか、採算はとれるのか。原価(儲け)はいくらなのか。また複数量作る場合、原材料はどれだけ仕入ればいいのか。商品構成の階層が深いと計算も大変です。一般的には飲食業の場合、材料原価率は30%程度と言われています。しかし、原価管理が全くできていないと、50%以上かかっていることもあります。当然いくら売っても利益はでません。また、原材料を大量に仕入れても、商品の売価を決め利益が出るかどうか見極めなければ赤字になります。在庫過剰の場合、そのスペースや初期投資、賞味期限に配慮しないといけませんし、廃棄処分となるため原価を回収できません。レシピ原価計算(標準原価率)は、事前企画の積算や起業試算として、また実際に発生した原価を判断する基準として活用することができます。※一般的に「標準原価率」と「実際原価率」の差異は一般的に0.5%以内と言われています。※飲食業以外でも、業種によっては簡易的な所要量計算・見積・積算としてご利用頂けます。※単品や中間品を組み合わせたセット商品も対応しています。※1商品当りの構成商品数(原材料除く)が50まで可能。 ■システム要件1.Android 2.2以上 2.画面サイズ800x480以上 ■処理手順 1.基本情報の設定・各分類(仕入先・原材料・商品・保管場所)を設定します。※省略可能ですが、件数が多い場合、設定しておくと便利です。2.単位情報の設定・標準的な単位は設定済ですが、自社に必要な単位があれば設定します。3.仕入先の設定・原材料の仕入先情報(仕入先名・分類)を設定します。 4.原材料の設定・原材料情報を設定します。(原材料名、仕入単位/金額・仕入先、使用単位/換算数、歩留り、メモ)※換算数・歩留りは省略すると「1」に設定されます。※商品情報で構成される原材料を一通り登録します。 5.商品情報の設定・商品を構成する原材料/商品・使用量を設定します。※単品設定の他、セット構成も可能です。この設定により原価率/粗利率が計算されます。6.商品展開表・商品情報に基づき、商品/原材料の展開表を表示します。 7.調達リスト・商品・数量を指定し[実行]により調達リストを表示します。※不具合・ご要望等ありましたら、メールにてご連絡下さい。
介護電卓 1.2.0
39Software
厚生労働省の「介護報酬の算定構造」をベースに作成した介護電卓アプリです。概算費用算出やシュミレーションにご利用下さい。・訪問介護(ホームヘルプ) ・訪問入浴介護 ・訪問看護 ・訪問リハビリテーション・居宅療養管理指導・通所介護(デイサービス)(H28.3まで) ・通所介護(デイサービス)(H28.4〜)・通所リハビリテーション(デイケア)・短期入所生活介護(ショートステイ) ・短期入所療養介護(介護老人保健施設)・短期入所療養介護(療養病床)・短期入所療養介護(診療所) ・短期入所療養介護(老人性認知症疾患療養病棟) ・居宅介護支援費・介護福祉施設サービス・介護保健施設サービス ・介護療養施設サービス(療養病床)・介護療養施設サービス(診療所)・介護療養施設サービス(老人性認知症疾患療養病棟)・地域密着型)定期巡回・随時対応型訪問介護看護・地域密着型)夜間対応型訪問介護看護 ・地域密着型)認知症対応型通所介護・地域密着型)小規模多機能型居宅介護・地域密着型)認知症対応型共同生活介護 ・地域密着型)特定施設入居者生活介護・地域密着型)介護老人福祉施設入所者生活介護・地域密着型)複合型サービス(看護小規模多機能型居宅介護) ・地域密着型)通所介護・福祉用具貸与 ・予防訪問介護 ・予防訪問入浴介護・予防訪問看護 ・予防訪問リハビリテーション ・予防居宅療養管理指導 ・予防通所介護・予防通所リハビリテーション・予防短期入所生活介護 ・予防短期入所療養介護(介護老人保健施設)・予防短期入所療養介護(療養病床)・予防短期入所療養介護(診療所) ・予防短期入所療養介護(老人性認知症疾患療養病棟)・地域密着型)予防認知症対応型通所介護・地域密着型)予防小規模多機能型居宅介護 ・地域密着型)予防認知症対応型共同生活介護[操作手順] 1. 介護度の指定・介護度を指定すると、該当するメニュー(サービス)が表示されます。2.サービスの指定と入力・該当するサービスを指定すると、そのサービスの入力画面が表示されます。・必要項目を指定し、[OK]により、結果表示されます。※項目名称で項目の説明が表示されます。 3.結果表示・項目毎に、[サービス名]項目名、(選択式の場合、選択名称)、単位、単位の計算式が表示されます。・項目を削除する場合、該当項目を長押しし[OK]により削除されます。※結果表示を全て削除する場合は、右上の[クリア] 4.金額表示・結果表示の[金額]で「介護保険と利用者負担」が表示されます。(介護報酬総額、支給限度内負担額、超過分、利用者負担額)※介護報酬総額の単価は、地区の指定により決定します。(省略した場合「その他」扱い)※負担割合を指定すると、支給限度内負担額・利用者負担額が再計算されます。※利用者負担額は、負担限度額を考慮していません。(負担限度額はコメントのみ)■小数点の扱い ・単位 四捨五入 ・金額 切捨て [留意事項 ] ・サービスコードには対応していません。・日割り計算には対応していません。 ・特定施設入居者生活介護は未設定です。