hourglass_full Your download should start automatically in a few seconds...

Download 速攻 受信/拒否設定(ドコモ SPモードメール)_Latest Version.apk from Apk-Dl Server

Thank you for using Apk-Dl.com to download the apk file (速攻 受信/拒否設定(ドコモ SPモードメール)_Latest Version.apk),

If the download doesn't start automatically in a few seconds, please click here to access the download URL directly.

Note: Download and save the apk file to your Android Phone's SD card and install it manually onto the Android device.

Description

簡単にメールの受信もしくは拒否を設定するためのアプリです。

過去に公開した
・速攻 アドレス拒否設定
・速攻 ドメイン拒否設定
・速攻 ドメイン・アドレス指定受信設定
これらをまとめたアプリとなっています。

広告なしの有料版はこちら(99円)です。

※このアプリはドコモSPモードメールのユーザーしか使えません。

※ドコモIDを入力する画面が表示された場合はwifi接続などしていないかを確認してください。
wifi接続などしていた場合は切断し、電波の状態を確認してからもう一度試してみてください。

私はドコモユーザーなのですが、
迷惑メールが来るたびに毎回、
メール設定→その他→メール全般の設定
とかして設定するのが面倒なので作りました。

アイコンから起動することもできますし、
アドレス拒否、ドメイン拒否の場合はドコモのメールアプリの共有から呼び出すこともできます。
共有から呼び出した場合は「アドレスコピー」ボタンもしくは「ドメインコピー」ボタンを押すことでアドレス、ドメインをコピーすることができます。

このアプリでは、アプリが自動的にリンクをクリックしてパスワード画面やドメイン・アドレスを入力する画面に移動します。
表示されるのはドコモが提供する受信/拒否設定のサイトです。
本アプリでは
・受信/拒否設定ホーム画面
・ドメイン・アドレス指定受信設定画面
・ドメイン拒否設定画面
・アドレス拒否設定画面
を呼び出すことができます。

・使い方の一例
 1.「編集」ボタンを押し、数字4桁の受信/拒否設定する際に用いるパスワードを入力します。(何のパスワードかわからない方は下部をご覧ください)
 2.「アドレス・ドメイン拒否設定」ボタンを押します。
 3.拒否したいアドレスを入力します。
 4.「登録」ボタンを押します。

うまく動かない場合はレビュー欄もしくはメールにてご連絡お願い致します。
また、アプリについて要望などありましたら、そちらもレビュー欄もしくはメールにてご連絡お願い致します。

・アドレス拒否設定とは
メールアドレスを指定してメールを拒否する仕組みです。
拒否したいメールアドレスを一件ずつ指定することができます。

・ドメイン拒否設定とは
メールアドレスの「@」以降の文字を使ってメールを拒否する仕組みです。
ドメインが似ているメールアドレスをまとめて拒否することができます。

例えば、「docomo」と設定した場合は「@」以降に「docomo」を含む全てのメールを拒否します。「[email protected]」や「[email protected]」などは拒否されます。

また、例えば「.」(ドット)と設定した場合は「@」以降に「.」を含むメール全てを拒否しますが、
「@」以降にはほぼ必ず「.」が入りますので、実質的には全てのメールを拒否することになります。
設定の仕方によっては全くメールが来なくなることがありますのでご注意ください。

・ドメイン・アドレス指定受信設定とは
メールドメイン・アドレスを指定してメールを受信する仕組みです。
受信・拒否設定のステップ1もしくはステップ2で拒否しているメールでも
メールドメイン・アドレスを指定することで受信が可能となります。

例)ステップ2にて携帯・PHS以外からのメールを拒否しているが、
gmail.comからのメールだけは受信したい場合は
「gmail.com」を設定します。

・受信/拒否拒否する前にパスワードが変更済かを確認してください。
 確認手順(長くて申し訳ないです)
1.ドコモのメールアプリを開きます
2.「メール設定」を押します
3.「その他」を押します
4.「メール全般の設定」を押します
5.「詳細設定/解除」を押します
6.パスワード入力画面になるので、パスワード入力して「決定」を押します
(初期パスワードは「0000」なので、分からなかったらとりあえず「0000」を試してみてください)
7.「0000」以外のパスワードで通る→OK
「0000」で通る→初期パスワードの変更画面に移動

・本アプリに記憶されたパスワードは本アプリによるドコモサイトへの接続以外の用途で使われることはありません。

Easily app for settingthe receive mail or rejected.

I have published in the past
-Haste address rejection setting
-Haste domain rejection setting
-Haste domain addressing reception setting
Making it the these a summary apps.

Paid version without ads here (¥ 99) is .

※ This app does not work only user of DoCoMo SP mode mail.

※ If the screen to enter the DOCOMO ID isdisplayed please make sure that it is not the like wificonnection.
is cut if you were such as wifi connection, please try again afterchecking the state of the radio waves.

I am a DoCoMo users,
and every time junk mail comes,
Setting Mail Settings → Other → mail General
I made it because it is annoying to set by Toka.

And then you can also start from theicon,
Address denial, in the case of domain denial can also be calledfrom the shared DOCOMO mail application.
If you call from a shared You can copy the address, the domain bypressing the "address copy" button or "domain copy"button.

In this app, app by clicking on theautomatically link I will move on the screen to enter the passwordscreen and domain address.
It is the site of the reception / rejection setting provided byDoCoMo are displayed.
In this app
• Receive / rejection setting the home screen
Domain addressing reception setting screen
Domain rejection setting screen
Address rejection setting screen
You can call.

-One cases of how to use
1. Press the "Edit" button, and then enter the password to be usedwhen you want to receive / reject set a four-digit number. (Pleasesee the bottom those who do not know what the password)
2. I press the "address-domain rejection setting" button.
3. Enter the address you want to reject.
4. I press the "Register" button.

Please contact us at the review column ore-mail if you do not work well.
Also, If you have any requests for the application, there will alsoplease contact us at the review column or mail.

Address rejection setting and is
It is a mechanism reject mail to specify the e-mail address.
You can specify the email address you want to deny one byone.

Domain rejection setting and is
It is a mechanism reject the mail using the "@" and later characterof e-mail address.
You can refuse summarizes the e-mail address that domain aresimilar.

For example, you can reject all mail,including "docomo" since the "@" If you set the "docomo". Such as"[email protected]" and "[email protected]" will berejected.

Also, for example, "." If you set the (dot),but denies all mail that contains a "." After the "@",
Since contains the "@" and later to almost always is ".", You willbe substantially to reject all mail.
Please note that all depending on the method of setting because youmay not be able to come mail.

Domain addressing reception setting A
Specify the mail domain address is a mechanism to receivemail.
Also by e-mail that you are rejected by Step 1 or Step 2 of thereception and rejection setting
It becomes possible to receive by specifying the mail domainaddress.

Example), but in step 2 has refused to mailfrom other than the mobile · PHS,
mail from gmail.com only if you want to receive
I set the "gmail.com".

· Please check the password or change alreadybefore receiving / deny deny.
Confirmation procedure (it is not sorry long)
1. I open the mail app DoCoMo
2. I press the "Mail Settings"
3. I press the "Other"
4. Press the "Configuring Mail General"
5. I press the "Advanced Settings / release"
6. since the password entry screen, and then press the"determination" by password input
(Initial password is "0000", please try anyway try the "0000" Ifyou do not know)
7. through a password other than "0000" → OK
Move → to the initial password change screen pass in the"0000"

• The application of the stored password doesnot have to be it is that used in the connection for purposes otherthan to DoCoMo site in accordance with the presentapplication.